BLG;2008-11-20--;;

「さなぎの食堂」から学ぶ 昨夜のNHKTV、「にほんの現場」で社会の底辺を支える活動が紹介された。 「さなぎの食堂」 横浜の寿町にあり、定食300円の看板が立っている。 これだけやすくできるのは、「ただ食材」を巧みに利用しているからだという。  コンビニ食材は3時間前には廃棄されるので、これを有効活用  NPOは、いらなくなった食材、企業が自主回収した食品などを調達する。  http://www.hamakei.com/headline/1705/ 切り盛りする若い店長は、これらの食材を調理しながら訥々と語る。  味は一級だが、皮に傷があって売れないナス 捨てられる食材を、生かしておいしい料理へと変身させる。 誰とも会話がない一人暮らしが増えている。 このように、さなぎに籠もる人に言葉をかける、それだけで外へ出るきっかけともなる。 一人の食堂利用者が紹介された。 40年間、故郷に帰れない80歳過ぎの一人暮らしの男性 適度の距離で接するスタッフと店長 「細く長く、それなりの愛情を、、」 現場を支える様々な人々、勇気づけられる番組だった。 2008-11-30 10:12:53| TV |コメント(0)|トラックバック(0) 日々の記録 連休疲れのためか、はた上野で雨に打たれて風邪をひいたのか、体調が優れない。 頭の動きは、相変わらずでギシギシいているのは、仕方ないとして、肩や腰がどうもすっきりしない。長時間座位の移動は、どうもよろしくない。 午後の仕事を終えて、手書きメモを見ながらパソコン入力する。最初からキーボード入力すれば合理的かもしれないが、実際はそうもいかない。記録、忘れないうちの記録は大切な作業であり、いくらズボラな私でも、これだけは端折るわけにはいかない。 そして、夕方の会合開始時刻が迫る、、、。 2008-11-26 19:10:14| お仕事 |コメント(2)|トラックバック(0) コメント こんばんは♪ お体の調子は いかがですか? いつもと違って ちょっと元気のない御様子でしたので・・・ 明日は お天気が崩れるようですので 暖か~くしてくださいね (#^.^#) 投稿者:くまちゃん - 2008-11-27 00:31:52 くまちゃん、おはようございます。 ご心配いただき、すみません。外は雨で、体調いまいちの状態です。 上記で元気をいただき、さて仕事開始します。ありがとうございました。 投稿者:Dad Koala - 2008-11-27 08:30:58 人様の 頭見に行く フェルメール  11月24日(月)・振り替え休日 7時起床、朝は晴れだが天気予報は午後から崩れるとのこと 昼に上京、上野で「フェルメール展」。パソコンには増えるメール? 上野駅の公園口に立つと、既に90分待ちとの情報あり。 それならばと、手前で左折して「藤田嗣治展」に行く。 神秘の乳白色に初めて接するが、気がついたのはデッサンの線の美しさ。 ためらいのない、美しくなだらかな線に魅了された。 堪能して出ると雨が降り出していた。近くのお店でピザとコーヒーを摂り一休みして いざ、「フェルメール展」へ。ものすごい人、人。いつもならあっさりシッポを巻くが、ここは我慢の40分、人込みに押されつつ入場を待つ。やっとこ、会場内にたどり着いても、肝心の絵が見えない。先ず、人の隙間からかろうじて見える絵をチェックして、タイミングを見計らって潜り込む。 つくづく思った。日本人は世界一好奇心が強い。ジーちゃんバーちゃんも、ニーちゃんネーちゃん、全員が絵を見つめている。疲れ果てて、僅かな椅子に座り込む人、欧州の美術館ではまず見られない光景だろう。 我もまた疲れ果てて、肝心の内容は、後日改めて、、。 命からがら我が家に辿りつき、東京駅で買った弁当を食べる。 暖かい味噌汁を作ってからでないと、とても食べた気がしない。 さて、TVのトップは、元厚生事務次官襲撃事件の連日報道。 仇討ち?、年間50万頭の処分 縁(えにし)の糸、竹内まりあ  日々の生活、ありふれた日常をそのまま、素直な表現 毎日がスペシャル;2001 人生の扉;2007 2008-11-25 08:24:17| 日本を語る |コメント(2)|トラックバック(0) コメント おはようございます。文化的な生活をされていて・・・うらやましい。田舎に住んでいると「自然」の絵画を楽しむことになります。 そう言えばその昔、豪州の友人と欧州をブラブラ、それぞれの国の有名な美術館に入り、わたしなどは「目指す絵画があり」でも欲を出して・・・できるだけ多く見てやろう・・・としたのですが、友人は「好みの絵」の前に座ってジ~ッとしているだけ、二三枚みて「それで終わり」。なんだか入場券がもったいない・・などと、いじきたない考えをしたものでした。 今考えれば、その楽しみ方がよく理解できるのですが・・・。 投稿者:natto9 - 2008-11-25 09:11:38 natto9さん、こんにちは。いつも、コメントありがとうございます。 それにしても、東京上野界隈の人様のパワーには驚きました。けれども、時間とお金、肉体的苦痛を伴ってでも「一流のもの」に接したいという欲望を叶えてくれる所は、世界広しといえども少ないと思います。  私も、いじきたなく全部を見て回りましたが、お気に入りはもう一度戻ってさらにガメツク観てきました。 投稿者:Dad Koala - 2008-11-25 13:11:23 日曜のニュースドラマから 11月23日(日); 元次官宅連続襲撃の犯人の意外な言動;ペットのことでとは  肩すかし、裏の黒幕は?? 大相撲、横綱の意地(維持)力で安馬を叩き伏せた  これぞ、相撲の醍醐味、大関昇進確実といわれた関脇に負けるわけにはいかない  プライドの差だろうか、負けても失うものがないちょっとした心の隙に勝った それにしても、モンゴル勢ばかり。日本人はだらしないと嘆きたくなる。 だが、考えてみると、日本は常に外からいいものを取り入れてきた。ハングリーで努力すれば昇進できる実力の世界にこうした若者が集まるのは、むしろ歓迎することかもしれない。 「圧姫、朝廷への使者」  朝廷への嘆願書、慶喜の助命 官軍はすでに薩摩の管轄でなく、家老(家老)の小松帯刀とも会おうとせず 京都から西郷が江戸城へ攻め 西郷を動かすには、天璋院が嘆願書を書き 幾島に渡す 幾島から手紙を手渡すも、西郷の覚悟 己は死しても、徳川を倒して新しい日本に変える Change 何とかなる、きっと何とかなる そして総攻撃3月15日まで、あと4日となる 次回は「江戸無血開城」 2008-11-25 08:00:38| TV |コメント(0)|トラックバック(0) 日曜休日のニュースから  11月23日(日); 夕方、車で生協へ買い物、夕飯準備の合間にTVを見る; 裏金;現金やビール券など代々庶務課長が引き継がれた 国の補助金の使い道?せっかくいただいた予算、使い切らないと 来年度の予算獲得に影響する。 ドリーム・メーカー  1歳3ヶ月の先天性心疾患、「特発性拡張型心筋症」、余命半年 左心室が異常に拡張し、筋肉が薄く収縮、呼吸困難、気切 1、受け入れ病院 Dr。5時出勤し、海外の医療施設とのメールでの交渉、夜は11時まで 年間30名、心臓移植が必要だが、実際移植までこぎ着けるのは約10名 2、手術費用、100万ドル、約1億円。プラス数千万円  金銭的負担、移動に伴う負担、そして時間との戦い、数ヶ月で結果を出さねばならない  さらに、免疫抑制剤など長期に使用しなければならない  とにかく5名の移送に必要なスタッフが確保され、移送用呼吸器などの準備  シミュレーション 4、法案の提出 5、今度どうするのか  人工臓器、再生医療、夢は大きいが実現まで時間がどのくらいかかるか不明 私見;情けないわが国の現状。  日本だけが15歳以下の移植が現実できない、それは法律の問題  そして意識と「こころ」の問題 2008-11-25 07:45:46| カテゴリなし |コメント(0)|トラックバック(0) 些細なしあわせ あわただしい日々が続く。 日曜、快晴の空の下、何故か仕事で半日がつぶれる。 昨日「しあわせ」について、それなりに考えてみた。 次々にまとわりつく雑用を、こなしていくことも「些細な」しあわせかもしれない。 昨夜、田舎の妹から携帯に電話があった。 着信番号を見ると、あれーと思ったが何事ぞと出た。どうやら携帯の番号を変えたらしくて新しい番号のようだ。ちょっとした相談を受けて、細かいことはメールで返事した。 雑談の合間に、病気療養中の弟のことが話題となった。先日、足にしびれがあって病院を受診したらしい。私が心配するから黙っているようにとのことだが、幸い受診結果は心配ないとのこと。 今朝、その弟から電話あり、何気なく状態を聞いた。 互いに相手を気遣う、こんな小市民でも「しあわせ」を感じることが出来る。 前後するが11月22日(土);の日誌メモを追加 土曜日は昔からなんとなくワクワクする。午前の授業が終っての楽しみは、小学校校門前の街角のパン屋でジャムパンを買うのがうれしかった。昼飯をそそくさと済ませて、午後と翌日丸一日のお休みは、ふんわりとオブラートに包まれたようなうれしさがあった。  そして、今。がっちりスケジュールが組み込まれ、日々馬車馬のように働いている私がある。  朝、一番に出勤して、前日の入力内容を確認。これだけで一時間近くもかかる。前日を少し振り返りながら、あの時はこうすればよかったとか、問題点を見つけてはネットなどで調べる貴重な時間だ。同時に、メールチェックもしなければならない。30通以上あるジャンクメールを片っ端から削除しつつ、必要と思われるメールを覗く。多くは価値のないものだが、稀に宝物を見つけることもあるので、気をつけなければならない。  そして、このブログがある。忘備録(漢字変換で出てこないので、辞書で調べたら備忘録のほうが一般的か)のつもりで、日々、忘れる前にこちょこちょメモしておく。   さて、土曜日は3連休に入っているのか不気味な存在だ。9時から、さほど途切れることなく受診あり、ほどなく一人の男性がいすに座る。お臍から膿が出るという。とっさに先日小耳に挟んだ先天異常を思い出し、観察する。(以下略) 昼休み直前に、スタッフ2名にインフルエンザワクチンを打ち、午後は自分で注射。  午後のお仕事も、パソコン入力が追いつかない。時間を見つけてキーボードを叩くが、どうも効率悪い。年配で話が好きな人もいれば、忙しいのでそそくさと帰ろうとする人、それぞれ様々、KYには勤まらない。  18時少し過ぎに、チャリを漕いでバイト先へ。18時20分に着くと、久々に前院長と会い雑談少し。夕飯は、お気に入りの鍋焼きうどん。麺は少し締まりないが麺つゆの絡みがいい。薬味の葱と唐辛子を入れて、竹の子、シイタケ、かまぼこ 2008-11-23 12:29:11| 日常 |コメント(2)|トラックバック(0) コメント Dad Koalaさん、こんにちは。 >相談を受けて、 妹さんに相談される⇒Dad Koalaさんの 頼りがいのある「兄い」ぶりが仄見えしますね。 確かにずーーっと放置していてモンスター化しそうな 雑用を既の所でスパンと片付けたときはしあわせ度が 高いです。シャワリは感激屋なので些細を越えて、泣きそうに なることがあります^^;(周囲はその大げさ加減にいいかげんにしろと) 投稿者:シャワリ - 2008-11-24 18:22:10 シャワリさん、おはようございます。 昨日、カッペーは久々上京したので、疲れ果てて今朝ブログ更新したところです。 そうですね、>モンスター化しそうな雑用 そんなものがゴロゴロ転がっている毎日。 雑務に追われながらも、神様からのご褒美に気がつくような そんなスペースはいつも残しておきたいですね。 刹那的な喜びを忘れずに、さて、仕事開始です。 投稿者:Dad Koala - 2008-11-25 08:34:19 寒い日に向けて 寒くなると、体の動きが低下して頭のほうもさらに悪くなる。 まず、体をほぐそうとラジオ体操の真似事を試みるが、、、。 ニュースをみると、村主が女子SP首位 フィギュアGP・ロシア杯 前日の岡田Japan快勝とともに、明るくうれしいニュースから。 それにしても、女子フィギュアは層が厚い。 そうは問屋が卸さないのは、日本の政局。 先の見通せない国と違って、アメちゃんとこは比較的情報オープン。 次期大統領は、渦中の財務長官ポストと国務長官に人選を着々と進めている。 前向きの国と、後ろから引っ張られる横並びの国、日本。 寒い日が続く 陽だまりを 選んで急ぐ 朝の道    DadKoala 2008-11-22 08:28:09| 時事ーのたわごと |コメント(0)|トラックバック(0) 見方いろいろ 郵政株売却は凍結化; さて、タローちゃんは着々と経済対策を打っているようにみえる。  あの、「魔女狩り」に等しい、郵政改革の嵐で、「錦の御旗」を掲げる○○。 なにが「優勢」かとも言いたくなる。 小泉改革の目玉とも言えた「郵政民営化」に待ったをかける意図、このボケ頭でも薄々わかってきている。 ビッグ3の言い分;金銭バランス感覚がわからない。経費のかかる自家用ジェット機  それぞれ一機36億ドル以上もする自家用ジェット機でワシントンに乗り込み  公的資金の援助を当然のように請求している。  そして、失業者が数万人も出るぞとの恐喝までしている。 それに対して  民主党議員の皮肉たっぷりの質問2つ、 「経費のかからない民間機で来た人は?」そして「プライベートジェット機は売却してそのお金でチケットを購入し、民間のジェット機で帰るつもりの人は?」“ Raise you r hand”、誰も手を上げなかった。 2番目の質問でもし挙手するつもりがあれば、まだ救われるのだが、、 さて来年出番のオバマくん、どのように”Change”させるのだろうか? 247億円プラス62億円;  迎撃ミサイルシステム導入の金額と、一回のミサイル発射実験のコスト  これが、失敗したと防衛省からの報道あり。  前回は、ミサイル発射時間が予め通知されたが、実践ではそんなことはあり得ない。  当然今回は実践を想定しての訓練だが、こんなことでは不安が募る。 しかし、逆の見方をするのが防衛省。問題点があきらかにされれば、対策が打てると。 確かにものは、考え方。けれども、お金が、途方もない税金が消えていくのだ。 2008-11-21 08:26:04| 時事ニュース |コメント(0)|トラックバック(0) 厳冬突入 11月20日(木); 寒気が西から入り、列島を直撃 各地に予想外の大雪をもたらして、北海道で37台の玉突き 原因は、一台の車がスリップして中央分離帯に接触し その後、後続車が次々とぶつかったという。 同様に、ちょっとのミスが次々と事態を悪化させる。 医者は「社会的な常識が乏しい」とうっかり本音を言った人がいる。   これに怒り狂ったのが医師会。副会長、さらに会長が直接抗議し、 当人はあっさり謝罪したという。 どうやら、価値観が社会一般とズレていると言いたかったらしい。 けれども、医者がズレているという指摘は間違っていない。 むしろ、非常識だからこそ日本は救われている面がある。 一般常識からみると、医者ほどバカらしい仕事はない。 3Kどころかいくつ“K”があっても足りない勤務で、治るのが当たり前と、経過が悪いとすべての責任をかぶせられる。まともな「常識」があれば、そんなアホらしいことを止めて別なお仕事に移るだろう。 つまり、タローちゃんの発言は決して間違っていない。ただ、言い方が悪かった、 しばしば本音がぽろり、側近ハラハラ、ご本人けろり? いつもいうが、批判するのは簡単だ。 なぜこうした発言が出るのかを、考えるべきだ。 もはや従来の「常識」が通用しなくなった現在の日本社会。 これがさびしく厳しい現状だ。 2008-11-21 08:09:16| 時事ーのたわごと |コメント(0)|トラックバック(0) ズボラは敵、「異質物」・「創作」 自他共に認める「ズボラ人間」。 この机の上も、書類やら何やらが雑然としており、座ったままで必要な資料が出るような配置には、まー一応なっている。 そのつもりだったが、このところ困ったことが頻発している。 先ずiPodが見当たらない。どこかのポケットに入れたままなのか、その記憶もない。 携帯の充電器も同様。USBメモリー・スティックは紛失しやすいので、3個まとめてくっつけておいたが、それが見つからないのだから、どうしようもない。早い話、ボケなのだろうか。 かように仕事でも、置いたつもりの資料が行方不明。いつも、無意識にぽんと置いておくのだが、どこに行ったのやら。 かくして、恒例の遺失物捜索が始まる。「異質物」・「創作」なーんて、とぼけているうちはまだいい。しだいに「焦りモード」となて、仕事が進まない。 やりかけの仕事は、ひとまず置いてモノ捜しのほうに時間が取られてしまう。 毎日がこんな状態、出るのは溜息。はー、、 2008-11-20 10:21:24| 日常 |コメント(0)|トラックバック(0)

コメント

このブログの人気の投稿

修証義 第五章;29-31

けふは何の日、昨年カドノエイコさん受賞;31-3-26、火曜、7時

さくらと休眠打破;31-3-28、木曜日、曇り8時半