BLG:2008-10-3-;

シュワちゃん張り切る コンビニ弁当ではお馴染みのカロリー表示だが、さらに飽和脂肪酸量を含む表示がDutyとなるらしい。トランス脂肪酸は、多量に摂取するとLDLコレステロール(悪玉コレステロール)を増加させ心臓疾患のリスクを高めるといわれる。 粗食で野菜・豆腐・納豆など主体の我が家は、多分大丈夫だろうが、、? New law will require California chain restaurants to display calorie counts Schwarzenegger plans to sign that bill Tuesday. He has approved a toll lane plan for the 10 and 110 freeways and a bill that could help East L.A. and Rowland Heights attain cityhood. カリフォルニアのチェーンレストランは、メニューにカロリー表示する必要が生じる。米国で最初のこの種の法律となる。  カリフォルニアに20店舗以上を展開するレストランで、17,000店以上が対象となる。2009/07/01より、カロリーと飽和脂肪酸量を含む栄養情報を表示する義務が生じる。 http://www.latimes.com/features/health/la-me-arnold30-2008sep30,0,2550228.story 2008-10-07 17:05:41| 健康とは、、 |コメント(2)|トラックバック(0) コメント カロリー表示は私の行く大衆レストランでも記入してあって嬉しいのですが、どこまであっているのか。 肝臓障害の経験ありの身でコレステロールに敏感なハイジは、一時期、カロリー計算して食事していましたら、お肌ボロボロ(アハハー)以来、あまり気にしないよう、粗食(このところしっかり) に徹しています。日本酒がおいしくなって、我慢の限界でしょうか^0^ 今夜も熱燗で楽しんでいます。 カロリーに敏感になるのはいいことですね。 Dad koalaさまは、秋の夜長何を、お楽しみでしょうか? 投稿者:ハイジ - 2008-10-07 19:46:24 ハイジさん、おはようございます。 私は頭はアホでも幸い体だけはジョーブです。 カメラなどガラクタばかり集めているので、”これ捨てろー”といつも怒られて、とても飽きの夜長を楽しめる環境にありません。 空き時間の読書が、まー楽しみのひとつでしょうか。ピアノを弾きたくても、車で20分もかけるは面倒で、、。 最近読んで面白かったのは「ルーズベルト暗殺計画」(D.L.ロビンズ著)、他に読みかけの本がゴロゴロしています。えーかげんの私もゴロゴロが大好き。 投稿者:Dad Koala - 2008-10-08 08:16:43 「こぶし」fade away 昼飯を食べながらネットを覗く。いつもKGBがうるさく文句を言うが、我関せず、、、。 と、俳優緒形拳さんの訃報を知った。傍らで飯をパクつく敵に声を掛けると、そんなことも知らないのかと涼しい顔。恐るべしKGB。 骨太で多才の拳さんは、元来「コブシ」と読むはずだったという。ところが誰も「こぶし」とは読んでくれず、意に反して「けん」さんが定着してしまったらしい。 西郷隆盛の弟で最初の帝国海軍大臣となった西郷従道は、戸籍を登録するとき本名である「“りゅうどう”」を役人が「“じゅうどう”」と聞き間違えたが、訂正するのは面倒だからそのままにしたという。 ちなみに、鹿児島弁はフツーの日本人には何を言っているのか判りにくい。私はKGBの生家を初めて訪れた際に、初めの挨拶会話は理解できたが、焼酎をドカーンと置いてから飛び交う言葉は外国語そのものだった。 柳田邦男氏の「マリコ」で暗号でなく、鹿児島弁を使ったことからも、まー正確に聞き分けるのは無理だと思われる。 話が、脱線したので戻す。 いずれも細かいことにこだわらず、いかにも「古武士」そのものといえるのかもしれないが、 ご本人の心の底では「こぶし」が消えることはなかったと思う。 緒方拳さんのブログがあるというので、失礼して拝見した。 http://blog.ogata-ken.com/index.php 一部しか見ていないが、亡くなる直前までインプットされている。 食事の内容が几帳面に記録されており、玄米中心のお食事だった。 日頃、ご自身の健康にかなり留意されてた様子だが、病魔(公表されておらず不明)には打ち勝てなかった。 私の記憶に残る映像は、NHKの大河ドラマ「太閤記」が強烈であった。 またヒーローが一人姿を消した、、、、。 合掌 2008-10-07 13:25:38| 時事ーのたわごと |コメント(0)|トラックバック(0) 2億5000万人のパワー 今朝の新聞で見つけた記事; インド、世界最大の禁煙国に? 全土で禁煙法が施行 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081006-00000565-san-int インドで今月2日から公共の建物内での喫煙を全土で禁止する法律が施行された。空港やホテルやレストラン、オフィス、学校に加え、バス停なども禁煙となり、違反すると200ルピー(約445円)の罰金が科せられる。4年前にも同様に法律は導入されたが、罰則が弱く、違反者が絶えなかった。インドのたばこ人口は、約2億5000万人といわれるだけに、禁煙法が成功すればその効果も大きい。インド政府はいずれ罰金を、平均月収の1割に相当する1000ルピー(約2200円)に引き上げ、禁止を徹底する計画だ。 先日、同じ新聞にデカデカと論説が載っていたが、愛煙家の悪あがきとしか思われない。 私は、敢えてはっきり言う。「嫌煙」と、かの論説員のグループとは住む世界が違う。犬猿の仲といわれても仕方がない。 インドは、ハイテクのみならず各分野で目覚しい発展を遂げつつあるパワーのある国だ。 彼らの英断に大喝采とエールを送る。 百害、いや2億5000万害と一利のタバコに、何ゆえ皆様は寛大なのだろうか。 ちなみに、一利とは税金、それしかない。 蛇足; ひとう気がかりなのは、シカゴで暗躍したマフィアのことだ。 悪名高い、「禁酒法」が立派な教科書だ。もっとも現在は、「金主法」で経済界は混乱の極みにある。 昔のTV、「アンタッチャブル」を思い出す。 正義の味方エリオット・ネスと対決したのは、「在るか法ねー」 かように、歴史は教えてくれる、法律は、常に「悪」が利用していた。 2008-10-07 10:56:04| 時事ニュース |コメント(0)|トラックバック(0) 素晴らしきヒコーキ野郎 昨夜のTVで85歳の現役パイロットが放送された。 高橋淳氏、大東亜戦争時に有名な「一式陸攻」のパイロットだったという。 「一式陸攻」は旧帝国海軍の大型爆撃機で、フライングシガーとも呼ばれた全幅24.88mもあった。(ちなみにB29は43.1m:いずれもWikipedia より) その設計思想は下記とされるが、当時も今も日本の実情は大差ないかもしれない。 「防弾は最小限にして軽量化を図り、速力や高高度性能等の向上によって被弾確率を低下させた方が合理的」と考えられたため、要求時点から優先順位は低く、実機の開発においても他の性能を上げるために犠牲にされた。(Wikipedia) という経緯から、別名「ワンショットライター(一発着火ライター)」とも呼ばれた。 このため皮肉にも、本来有する高高度性能よりも、逆の超低空飛行による攻撃が考案された。敵艦船の砲撃角度は上しか向かないからである。 しかし、海面すれすれ5m以下を飛行するには、想像以上の技術が要求される。 高橋は語り続ける、「他の飛行機は全部撃ち落された。」 乗組員は5名である。氏はプロの意気込みを次のように表現した。 「全員、必ず生きて帰る。」、「攻撃前に遺書なんて書かさない。」 180cmの長身を屈めて軽飛行機に乗り、訓練生にデモ飛行をする。左右に旋回しても、立てたタバコの箱が微動だにしない、驚異的な腕前だ。 番組最後の言葉が、これまたズどーんと胸に響く。 「毎年同じことはありえない。昨年より一歩でも進まなくなったら、プロとして失格だ。」 素晴らしきヒコーキ野郎に乾杯!。   あと25年以上もある自称「非行奇野郎」は元気を貰った。 2008-10-07 07:41:14| 乗り物 |コメント(0)|トラックバック(0) ドライブあれこれ それは一本の電話から始まった。 昨日、出先で昼飯をパクついていたら突然河口湖まで行けとの指令あり。 駅前に駆けつけ、KGBの運転で出発した。ことの発端は後ろの座席に座ったドジ娘。 友人の勤務先にケーキを届けるという。 爽やかな風が吹く街角で右折しようとしたら、何かがおかしい。 路上に何か白いものが横たわっている。と、突然それは動き出した。 手足を突っ張ること数回、後頭部に血液の付いた小さな猫は動かなくなった。 どうしよう、と一瞬ためらう。すぐそばのガソリンスタンドの人影が動いたので、そのまま車を進めた。係員がおそらく処置してくれたと思うが、しばらく重い気持ちが消えなかった。 途中略して、帰途のこと。 怪しげなインド料理店の狭い駐車場から車を出して、ドジ娘に運転を代わった。 雨の中、約2時間のドライブで、ネグラの長屋近くの信号が赤になった。 せっかちの私は自分の荷物を持って助手席から出た。続けて車を出たKGBが呼び止められて何かを喚いている。どうせ、半ドアだろうと思いきや、、、。 原因は車のキー。私は面倒だからウェストバッグ内にキーを入れっぱなしで運転する。ところが娘はキーがない。KGBのハンドバッグに入っていたキーが車外に出たとたんアラームが出たという。 便利なものは落とし穴がある。それからネグラでボカスカ怒られた。 2008-10-06 07:46:31| 日常 |コメント(3)|トラックバック(0) 30年前のこと 先日のTVで、ちょっと変わったことを取り上げていた。 大阪の人の歩く速さが、昔よりも遅くなったというのだが、、、。 詳しいデータは知らないが、どこかの研究者が30年前と同じ場所で調査をしたらしい。 大阪は日本の経済発展を支えてきたところだ。 私はたまに大阪へ行くと、懐かしいというか不思議な感覚に占拠される。 信州佐久の我が家では、お正月に最初にいただく食事は「うどん」であった。 天領だったので、代官が馬でそのまま通ったという門がまえだけは立派な家だった。 その門にわらで作ったお供え具へうどんを入れ、数時間後にはかちこちに凍るのを記憶している。お獅子舞では「瀬田の唐橋」が出てくるが、歴史に疎いのでどういう関係かは未だにわからない。 脱線するので、本題に戻る。人様のブログを拝見した; http://traveler.co-blog.jp/jaykayaust/2566 世界一歩く速度が早いのはシンガポールで、秒速1.7mだそうで、人口密度の高い都市では当然の結果かもしれませんね。 ところで、日本ではなんといっても大阪が秒速1.64mで、世界でもトップクラス(??)の速さだそうです。 30年前は、私もそれだけ若かった。あたまも禿げておらず、膝も痛くなかった。 せっかちなので人様より常に先へ先へと急いでいた。 そして今、自分のアルク早さはとし相応になってきたのだろうか? P.S. Yuriさんへ   コメントがずっと書けないので、設定を見直ししていただけますか? 2008-10-05 09:25:05| 時事ーのたわごと |コメント(0)|トラックバック(0) ピンク色の花畑 路傍で無聊を癒してくれた彼岸花がいつのまにか姿を消し、真紅のグラジョウラスがアクセントとなっていた。辛苦と悪戦と、、、? 昨夜の我が家は、行きつけの蕎麦屋で和戦となった。とことこと10数分も歩いていると、食い気のほうが自ずと優位になり、禿げ頭の下の集積回路容量が日々減少するので着く頃にはころっと忘れている。 やや細めに打った麺は、いつになく旨かった。けんかしない程々のツユと、絶妙のバランスがいい。箸休めに薬味をしたに乗せ、天ぷらのぷりぷり感も楽しめる。 お会計でKGBとおかみさんがベチャクチャ始まる。新聞に出ていたピンク色の花畑(ヒマラヤなんとか?)が話題となっている。そこへ、もっそりオヤジさんが出てきて、丸太みたいな手で解説してくれた。 久々に穏やかな夜だった。 2008-10-05 07:53:47| 日常 |コメント(0)|トラックバック(0) 風立ちぬ 今は秋 自然は偉大だ。朝日が昨日のゴタゴタを端っこへ押しやってくれる。 ラジオからはせーこちゃんの歌声が流れる、 ♪風立ちぬ 今は秋    今日から私は心の旅人 大瀧 詠一氏作曲の、さりげないコード進行が耳に心地いい。 2008-10-04 08:05:58| 音楽 |コメント(0)|トラックバック(0) Devil whisper 昨日、ドジ娘とKGBがぶつかった。 原因は、ある人物の一言。囁くような独り言で、切れた娘と見咎めるKGB。 トバッチリで390円のコンビニ弁当をパクつきながらTVを見ていた。 画面はカナダのとあるコンビニ店か、思いがけない闖入者。慌てふためくバイトのネーちゃん。器用にドアを開けてクマさんが店内を散策し、のっそり出て行った。 哀れ、このクマさんは射殺されたとのこと。 アークマの囁きは怖い。 そーいえば、米国議会は修正法案を何とか可決したが 億万長者を何で税金で救済するのか分らない。 トバッチリは、オー熊ん?撃っちゃえじゃー (けふは大分苦しいー) 2008-10-04 07:52:07| 日常 |コメント(0)|トラックバック(0) 驕るなかれメガバンク 週刊誌を斜め読みし、ボケ防止。 目にとまったのは; 日本を見捨て米国の泥沼にカネを突っ込む金融機関の愚 10年ほど前に、我らの血税を吸い取った倣岸な組織は、チャンスと見たのだろうか。 米国株は大幅続落、米景気の先行きに対する警戒感で (ロイター) [ニューヨーク 2日 ロイター] 米国株式市場は大幅続落。クレジット市場の緊張や弱い経済指標を受け、米景気の先行きに対する警戒感が高まった。 2008-10-03 07:38:45| 時事ニュース |コメント(0)|トラックバック(0)

コメント

このブログの人気の投稿

修証義 第五章;29-31

けふは何の日、昨年カドノエイコさん受賞;31-3-26、火曜、7時

さくらと休眠打破;31-3-28、木曜日、曇り8時半