いつも何かが足りない?;R2-7-14、火曜

雨がふるのかどうなのか、出口の見えない梅雨。
トンネル中から早く出たいけど、とは言っても出た途端に暑さでバッタリ??

持病の腰痛が芳しくない今朝、ラウンドを済ませた。
一応組織たるもの、根拠不明のフブンリツがあるようだ。
私みたいなイーカゲンな輩が彼方此方フラツクのを、某セクションは良しと思ってない、

先日も、事務長あたりから、人手不足でかつ人の割り振りがどーこーのだからと、
余計な仕事を増やされたくな様子。言いにくそうに話す。

さて、けさの仕事開始前のミーティングとでもいふのだろうか、
機械的に、それぞれの報告あり。
私は、予めかぎ回っていたから、一応確認。
同じフロアーで、TV画面を見るともなく、眺めていた。

幸い、訓示とか挨拶みたいな無駄なセレモニーが無いだけでも助かっている。

ちょうどこの時刻はお料理実演コーナー。
お料理は、材料と、切り方、火の通し方、調味料などの「総合芸術」
味は、スパイスで決まる。

そう、朝の集まりには、足りないものは、これかもしれない。

昨日は、野菜炒めだった。
ポイントは、野菜の切り方で、もやしの長さに合わせてキャベツも下拵え。

料理も仕事も、取りかかる前の準備で既に勝負は8割以上決まっている。

キャベツの芯も、すべての材料に熱が通るように薄く切っていくし、
葉っぱは、まー食べやすい大きさにざくざく。きゃー、別に切るのがミソ。

さて、今朝はどうかと、フキンシンなる私は聴くふりして、TV画面に注目。
中華包丁で、茄子を手際よく切っていた。流石プロは均一な厚さで統一されている。
ポイントは、揚げる油の温度。UFOの歌みたいに、手をかざすだけでわかるらしい。
170℃、低すぎてはベターッ(betterとは大違い)、高すぎると焦げてしまふから。
なんちゅーか、中華鍋たっぷりの油に材料の茄子を入れてお玉を動かす。
茄子の辛子醤油煮込み「ユイシャンチェズ」
魚香茄子 中華料理は名前だけで作り方味材料がわかり超合理的だ。

と、ミーティングは解散、肝心の味付け方法を見損なふ。

仕方無いから、こっそり部屋で検索;https://www.kakko.co.jp/recipe/recipe_12.html
>>麻婆茄子との違いは豆板醤や花椒を入れずに、酢などの酸味や甘味を加えるところです。
一般的には、茄子を素揚げにして、長ネギ・生姜・ニンニクを炒め、スープを加えて、塩・醤油・砂糖・酢・塩漬け唐辛子で調理します

これには豆板醤を入れないとか書いているけど、フツーにいれてもいいんじゃないかな

コマーシャル入りのサイトだから、NHK のを見たらhttps://nowkore.net/archives/56597

コメント

このブログの人気の投稿

けふは何の日、昨年カドノエイコさん受賞;31-3-26、火曜、7時

さくらと休眠打破;31-3-28、木曜日、曇り8時半

H30-1-18; 車でさくら、雨のち晴れ