美忘録;R2-10-14, Wed. チャリでSKR

 0600、SKRの2Fでキーボードを叩く。

ラジオからは、経済・景気動向の報道が流れる。

新型コロナの影響は、誰しもがこんない長期で、しかも経済含む諸々に広がるなんて思わなかっただろう。

相も変わらず、ガクシャさんがたのヨウチなる会議、とそれを伝えるメディア。

身体や心の悩み・辛さに対するアプローチとして、全体として肯定的な意見は77.3%、、

一方ネガティブな意見が***%と、無機質な数字が流れる、、。こんな数字データが一体どういった意味があるのだろうか?

「経済」は数学そのもので、統計学とかまるでチンプンカンプンのガクモンが支えているらしい。

と、スポーツに関する報道に切り替わるが、

▽スポーツ「今季Bリーグ見どころ」

外国人選手枠がどうのこうの、Bリーグとは、バスケットのことらしい。私はBaseballかと当初思い込んでたから、?? 宇都宮と畏怖言葉が出て要約気がつく。

バスケットボールも、多くのスポーツ同様に数字データが重視されている。すなわち、どこの分野でも数字、それを扱ふ数学は欠かせない。

▽ワールドリポート「ワイン産業の苦境」:ヨハネスブルク支局

流通経済は、もっと生活に直結する。南アのワイン、私には欧州米国、南米くらいしか知らないけど、南アフリカについてはまるで無知。

ここも、コロナの影響でワイン流通で30%のダウン、80%以上の雇用者が失職といふ。

では、どうするのか、そこはまるで不明。ただ、慌ただしく数字データだけが流れている。

天気情報に切り替わった。 このところ暖かい気候が続いたけど、今朝から雲が増えてきた。夕方から気温が下がるだろう、大気温度は、当然なこととして作物、漁業などを含む食物連鎖で、ニンゲンサマの行動を支配する。 そして、気温以上に影響するのは、情報といふ「得体の知れない空気」。

耳から入る種々の情報は、海馬・歯状回を介して記憶、蓄積されるらしい。シジョウカイとは、つい最近耳にしたが、どこだったかと探し回る、、、https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_573.html

忘れること、どうでもいい情報は消えていくが、困ったことに私は最近どんどん物忘れが進んできた。昨日は、スマホも忘れる始末、、、

そして今朝は、電動髭剃りが? シジョーカイがどうのこうのではない、至情、市場、私情も?? 意味錯乱 ラジオ体操が始まった

コメント

このブログの人気の投稿

けふは何の日、昨年カドノエイコさん受賞;31-3-26、火曜、7時

さくらと休眠打破;31-3-28、木曜日、曇り8時半

Orchid; H29年12月5日、火曜日、14時面談