呼吸の筋トレ、HIIT;R2-11-13, Fri, free

 13日の金曜日。9時半に図書館がオープンするので、9時前にチャリでJAに向かう。

そこで、野菜などゲット。蕪、キャベツ、サツマイモ、それと私の性格みたいにひん曲がったキュウリ。これは、糠漬け用に最適。ボケ初めてて、眼鏡をポケットに出し入れを忘れがち、、。

図書館は、幸い空いている。雑誌コーナー企画のテーブルに座り、何を思ったのか、ズボラなのか手に取りやすいところにあった「サイクリング」のマガジンを手に取る。初めて見る雑誌。表紙を見たら、「ちょいキツ トレーニング」。パラパラと見ると、昨日紙芝居でやった内容に関連するヒントを見つけた。

正しくは、雑誌 BiCYCLE CLUB 

そこに、毛細血管を拡張云々とある、、、、???

早速検索したら 下記をヒット;https://www.s-re.jp/magazine/health/102/#:~:text=HIIT%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81%E3%80%8CHigh%20Intensity,%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E3%82%92%E5%BE%97%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

>>HIITとは、「High Intensity Interval Training(高強度インターバルトレーニング)」の略で、負荷の高い運動と小休憩を繰り返すトレーニング法のこと。 限界まで体を追い込むことで、常に脂肪が燃焼しやすい状態をキープし、体脂肪減少と筋肉増量効果を得るもの

半世紀以上も昔のこと、中学のスケート部などで、サーキットトレーニングとか、仮想椅子座りのキツーい筋トレがあった。スケート選手のトレードマーク・メッチャ太い下半身でズボンがキツクなったことを思い出す。

もうトシだから、あんな恐ろしいトレーニングなんて真っ平だ、、、、

この雑誌記事では、「前鋸筋」といふ聞きなれないマイナーな筋肉が出てくる。

これはスマホ普及に伴う「ストレートネック」による、肩こりにも、当然「呼吸」そのものにも影響する。

https://tokusengai.com/_ct/17212267

https://www.kracie.co.jp/kampo/kampofullife/body/?p=175

ざっと見て、驚いた。何だこれは、本郷の叔父がしている一番簡単な踵背中を柱に凭れてチェックするヤツじゃないか、、、。座ってもできるのがクラシエのサイト。

と、前鋸筋について調べる。https://note.com/yk1208mj/n/n22bf67eb0b41

もっと、手軽なのは、https://www.zenplace.co.jp/column/body/4167.html

動画付きで分かりやすいのがー>https://geniuslove.co.jp/blog/664/

私みたいなズボラ人間にはこれがいい。

猫背で 肩こり、腰痛持ち。ついでに性格も素直になれるといいのだが、、、


 


コメント

このブログの人気の投稿

修証義 第五章;29-31

けふは何の日、昨年カドノエイコさん受賞;31-3-26、火曜、7時

さくらと休眠打破;31-3-28、木曜日、曇り8時半