”This is just the beginning”; 日本人以上に「日本人」:25-11-24, Mon. a sunny day.
私は、昨日重大なる過失あり;2025年11月24日 : dadkoalaのblog
鬼畜露西亜の侵略被害に苦しむウクライナから来日の 相撲関脇力士「日本人!」が、九州場所で最高優勝だ。ミーハーの私も、そして多くの先祖代々からの日本人も万歳したのではなかろうか。
Aonishiki: Ukraine sumo prodigy becomes champion in Japan - BBC Sport
prodigyは「驚くべき才能を持つ人、神童」という意味。
>>18歳で日本に渡った安青錦(本名:ダニーロ・ヤヴグシシン)は
その3年後、初優勝を果たし、場所後の大関昇進は確実となった。
優勝インタビューでは”This is just the beginning” と語る。
「目の前の一番に集中する平常心の大切さを学んだ」
多くの日本人が忘れつつある、「謙虚さ」「信」「義」「誠実さ」「畏敬の念」など、
戦後の安直なる「シンポテキとされた」意識改革は、物質・金融志向を助長させ、 「精神構造すらも敗戦国に格下げされた」;私見。
reliance, sincerity, and reverence, while etiquettes and wording in speech are least rated as a factor of courtesy ;
http://xn--altmetrics生き方altmetrics.ceek.jp/article/www.jstage.jst.go.jp/article/jjpsy1926/41/2/41_2_49/_article/-char/ja/643im485ce3sb.ceek.jp/article/www.jstage.jst.go.jp/article/jjpsy1926/41/2/41_2_49/_article/-char/ja/
安青錦談;
「壁は自分で作るものだと思っていて、そこから意識しないことを意識している」
2023年秋場所で初土俵を踏んでから14場所での昇進は、年6場所の制度では史上1位のスピード昇進となる。
九州場所で初優勝の安青錦 「母は泣いていました」 一夜明け会見;
>> ウクライナの両親には電話して『おかげさまで』と伝えたら母は泣いていました、言葉になりませんでした」
ゆくゆくは欧州出身初の横綱になるのではないかと、多くの人が期待している。
「彼の相撲を取り切った」 ウクライナ出身、安青錦関来日支えた26歳の関大相撲部コーチ
コメント