Fake news って何だろうか;R元年7月4日、木曜、雨

7月4日、木曜、昨夕からの雨がシトシト、、、、
けふはインディペンデンス・デイ。

かなり前にハリウッド映画だかなにかで、こんな名前があった。
調べてみたら1996年、平成8年。

その年は、トンちゃんからポマードヘアーに変わり、寅さんこと渥美清さん死亡、アトランタ五輪、
ペルー首都リマで在ペルー日本大使公邸占拠事件など、23年前のこと。

映画「インディペンデンス・デイ」では、コンピューター・ウィルス云々が出てきたり、体当たり攻撃があったりと、当時もアホな私はポカーンと口を開けて観た記憶がある。、、 

すると、あれーっと、ボケ頭にひとつの疑問が浮かぶ。

映画から5年後、平成13年、2001年の「9・11」。

・・・・・・・・・・
同じ、発想をしたサイトも見つけた;
http://www.strategic-presentation.com/independence-day/
・・・・・・・・・・

この映画は、当然のことながら全世界に配布されて、人種宗教に関わりなく、、、、、
のはずだったろうが、、、、、。

/・・・・・・・・・  耄碌してるから、回路の調整に時間がかかる。


ハリウッド映画って何だろうか?、興行成績勘定主体だろうから、売れそうな作品に対して巨額の投資をして、そしてリターンを予測する。
つまりカネ。マネービジネス、これがその中心だろう。

世の中に普遍的な二面性といふものがある。
エー語では、”duality"って、Weblio に出ていたが、ホントかなー

そりゃ 意味といふか何かおかしい。
”duality"は「二元性」 consisting of two parts だから、まるで意味が違ふ。

二面性、?? コインの裏表、、、

http://www.wa.commufa.jp/~anknak/sub001.htm

をみると、様々な表現がある。
>>There is no rose without a thorn.「バラにトゲあり」
まー、全てのことに、矛盾をはらむ局面があるっちゅう、と単純に考えよう。

ほとんどの人、集団、国家には、表の顔と、ウラの顔がある。
いいかえれば、ホンネと建前、あるいは、義理と人情、、、、などなど。

この泥沼にこれ以上入らないように、と先に進む。

いいのかワルイのかわからないが、ニホンは世界で稀なバカ正直の国だと思ふ。

捻くれた私はともかく、多くの日本人は、古きよき日本、古きよき米国を愛する善良な人々だろう。

だが、ニーチェだか誰かが曰く。
「善人ほど悪い奴はいない」
https://blogs.yahoo.co.jp/futenkoala/26082951.html

念のために、下記をみたら、マキャベリ?の言葉かな??
https://drkoala.blogspot.com/2018/04/420hp.html
>>

何をダラダラ書いているのか、
といふと、先ほどのラジオニュースでも気になったこと。

それは、某国に対するケーザイセーサイ云々。

ボケーっと聞いていると、チコちゃんに叱られる。

そのケーザイセーサイがキョーカされたとのことらしい。
キョーカって何だろうか、これはヘンだと漠然と思っていると、
「今までのユーグー措置が解除された
これがポイントなのに、それを報道しないで、キョーカ、キョーカと喚きたてる????

だから、このコーキョーホーソーは曲者だ。
何故か知らないが、無知をいいことに事実を「敢えて伏せて」、別の方向に誘導する??

ダレカさんにとって「不適切な事実」があることは、このボケ頭でも薄々わかる。

巷では、フェイクニュースがゴロゴロしている。

下記を読むと、”yellow journalism or propaganda
         ”deliberate disinformation or hoaxes” の解釈を試みる。

>>Fake news, also known as junk news or pseudo-news, is a type of yellow journalism or propaganda that consists of deliberate disinformation or hoaxes spread via traditional news media (print and broadcast) or online social media. 

まずyellow journalism ”

yellow ”といふ言葉自体に、ちょっと偏見が感じられるが、
https://www.tccolors.com/?page_id=23152
をみると、注意を惹起する、といふ意味になるだろう,
やはりそーだった;
>> 新聞の発行部数等を伸ばすために、事実報道よりも扇情的である事を売り物とする形態のジャーナリズムのこと

” propaganda” は、有名はゲッペルスを思い出す。

そして、”deliberate disinformation or hoaxes

oaxes” は、調べたらーーー>「デマ」

で、まー、予想通りのエー語表現、曖昧な日本語よりもわかりやすい。

Concl:
 ラジオ、テレビなどのメディアにご用心、
    敢えて伝えようとしない、「事実」に 問題の本質があるから。

コメント

このブログの人気の投稿

修証義 第五章;29-31

けふは何の日、昨年カドノエイコさん受賞;31-3-26、火曜、7時

さくらと休眠打破;31-3-28、木曜日、曇り8時半